本文へスキップ

吹田市 千里丘 茨木市 宇野辺 摂津市 高槻市 豊中市ご予約、お問い合わせはこちら  06-6875-6152

オスグッドになる原因cause of getting a osgood

オスグッドとは



オスグッドって何??


大腿四頭筋と膝蓋靭帯の牽引によって脛骨粗面が
引っ張られて炎症が起き痛みが発生します。

「屈伸ができない」「正座ができない」「階段が痛い」など
運動痛が主訴となります。

小学校高学年〜中学生に一番多く、高校生になってから
発症する人もおり、いわゆる「成長痛」と言われています。









オスグッドになる原因は?

オスグッドになる原因は、筋肉が硬い訳でも骨と筋肉のバランスが悪い訳でもありません。
本当の原因は足関節、股関節を中心とした体の使い方にあると別ページで書きました。
(詳細はこちらをご参照下さい→「オスグッドと治療」

オスグッドになる本当の原因は以下の通りです。

「なぜ大腿四頭筋が硬くなるのか」
「なぜ骨の成長と筋肉の柔軟性のバランスが崩れるのか」

   ↓  ↓  ↓  
足関節、股関節を中心とした体の使い方に癖のある人はオスグッドになりやすく、
日常生活、スポーツ中の動作や姿勢が本当の原因です!

オスグッドになりやすい体の使い方

オスグッドになりやすい人には特徴があります。
下記は当院でのオスグッド原因トップ5です。

@
体の重心が後方にある
 普段から踵や後方加重でいると太ももの筋肉が緊張しやすく、オスグッドになりやすくなります。

A
歩行時、走行時の姿勢が悪い
 足関節、股関節、骨盤、腰、胸椎、頸椎など様々な関節を連動して我々は普段動いているのですが、
 姿勢の悪さや変な癖のせいで歩行や走行がおかしくなると膝へのダメージは大きくオスグッドになります。

B
しゃがみ動作足関節、股関節が使えていない、スクワット姿勢ができていない
 しゃがみ動作は足、膝、股関節など様々な関節の連動動作です。
 しゃがみ動作時の重心位置、関節の曲げていくタイミング、関節の硬さなどに原因があると
 オスグッドになります。

C
ジャンプ競技者において着地時に後方加重になっている
 後方加重で着地することは膝前面への負荷が大きく、ジャンパー膝の原因ともなりますので、
 しっかりしゃがみ動作をすることをおススメします。

D
陸上競技においての走り方
 走行時の足の抜け方に問題がある場合が多く、詳しくは動作撮影をして分析する必要があります。

※これらはほんの一例です(挙げればキリがない程あります)

まとめ

オスグッドの原因ははっきりしており、比較的改善しやすい傾向にあります。
ただ、原因自体が「動作」にあるため、本人様にも色々気を付けてもらわないと
改善は遅くなってしまうでしょう。
なんで自分だけオスグッドになるのか、とお悩みの人はぜひご相談下さい。
きちんと原因を見極めて治療をしていけば改善していきます。

当院はオスグッドの治療の実績が多くあります。
安心してご相談下さい。

関連性がありよく読まれているページ

オスグッドと治療
●自分で簡単にできる「オスグッド改善メソッド」
●ストレッチでオスグッドが改善しないわけ
オスグッドの人が絶対やってはいけない3か条



■CLUB SPIRITS■

元Bリーガー
今野翔太が指導
当院ヘッドトレーナー担当

うの整骨院

〒565-0802
大阪府吹田市青葉丘南5-10-101

<電話で予約>
06-6875-6152

<LINEで予約

当日予約はお電話のみとなります
友だち追加


アクセス

大きな地図で見る

モノレール宇野辺駅徒歩5分
JR茨木駅、千里丘駅徒歩15分
吹田すいすいバス停留所5分
青葉丘北、青葉丘南、宇野辺

■整骨院専用駐車場■
整骨院を左手に見ながら
川沿いを左折
「森駐車場 26番」

■近隣パーキング■
近隣にパーキングがあります